2022年7月21日
2022年7月15日
さてこれは何の写真でしょう???
何の写真かというと…
壁や天井に貼る前のクロス(壁紙)です!
工事中でないとあまりこのような状態を見ることはないと思いますが、壁紙は糊をつけてすぐに貼るわけではないのです。オープンタイムと言って糊をつけてから少し時間をとってちょうどよい粘着状態にしてから実際に貼っていきます。
糊付けをしているのはベテランの職人さん達。
寸法を取りながら糊をつけてカットしていく作業中です。
どちらかというと薄めのクロスを選ぶ弊社の物件では少し時間をかけて丁寧に下地処理してもらって(厚いものより薄いクロスを貼ることの方がいろいろと気を使うのです…)壁・天井の仕上げをしていきます。
熱い中、丁寧に仕事をしてくれる職人さん達には感謝です。
2022年7月11日
住まいのことを考え始め、どのようにして自分の住まいを構えようか。
今や「リノベーション」は、かかせないキーワードになっています。
「新築から住んでいる自分の家をリノベしてより快適にしたい」
「これから中古物件を探してリノベーションしたい」
「物件は契約済、どこまでできるのかアドバイスがほしい」
「リノベーション費用はどれくらい?」
「何から始めればよいのかわからないので流れが知りたい」
「実家のリノベーションを検討中」
ネットで調べたり、雑誌を読んだり、調べれば調べるほどによくわからないことも増えてきますよね。
相談会では、そんな皆さんのそれぞれの立ち位置での疑問・相談にお答えします。
日時:7月23日(土)24日(日) AM 10:00~PM 5:00
場所:広島市中区本川町2丁目2-7-2F
スマートワンデザイン
※ご予約制です。
ご予約は7月22日(金)PM 5 : 00までに、お電話(082-275-6395)またはお問合せフォームより、ご希望の日時をお知らせください。
※1組様あたり、1~2時間程度を予定しております。
スマートワンデザインではお客さまとスタッフの健康配慮のため、スタッフのマスク着用、消毒液の設置、換気などのコロナウィルス対策をおこなっています。
ご来場時はマスク着用、手洗い・除菌等にご協力ください。
お客様に安心してご利用いただけるよう取り組んでまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2022年7月6日
マンションの床補修(床を平らに)しています。
現場によっては床の高さが微妙に違っていたり様々です。(解体後にはっきりとわかるんですが…)
新しい仕上げに合わせて床のレベル調整を行います。
熟練の職人さんの手によって平滑に。こちらの現場は割とレベル差が激しく調整も一苦労でした。 これで床仕上げもきれいに納まります!
2022年6月27日
日時:7月9日(土)10日(日) AM 10:00~PM 5:00
ご予約は7月8日(金)PM 5 : 00までに、お電話(082-275-6395)またはお問合せフォームより、ご希望の日時をお知らせください。
スマートワンデザインの仕上げとして近年多いキッチンの腰壁”モルタル仕上げ“
こちらの現場でもそのモルタル腰壁を造作しています。
写真は左官をしたばかりなので少し濃いめのグレーですが、徐々に水が抜けていくとライトグレーになっていきます。
モルタルで注意しないとならないのがクラック(ひび割れ)です。
特にマンションは風など様々な影響で微々たる揺れが起きてクラックが入りやすいのです。
そのクラックを少しでも軽減するためにメッシュシートという素材をモルタルと一緒に塗り込んでいます。
とはいえ、クラックが入るかどうかはその現場の環境にもよりますので入った時は
それを模様としておおらかな目で見て頂けると幸いです。