• information
  • report
  • magazine
  • 不動産
[ Content | Sidebar ]

Posts tagged オーダーキッチン

2023年11月1日

理想のキッチンを考える。

10月になり気温も下がり過ごしやすい季節になりました。
今の季節はお店に足を運ぶと、秋の旬の美味しい食材がズラリと並んでいて、私はお料理は得意ではないですが,お店に並ぶさつまいもやキノコ、鮭など秋の食材を手にとってしまいます。

 

さてお料理する方にとって家の中で過ごす時間が一番長いのがキッチンではないでしょうか?

リノベーションの際もキッチンにこだわりたいという方はとても多いです。
・広くて快適なキッチン
・たっぷり収納のある引き出し式のキッチン
・家族みんなが集まれるキッチン
・料理のテンションが上がるおしゃれなキッチン
とそれぞれの理想のキッチンがあると思います。

 

キッチンは過ごす時間が長い場所であり、また効率よく料理をしたいからこそキッチンの動線にもこだわりたいところ。

 

では動きやすくて使いやすいキッチンを作るには?
1つはワークトライアングル(コンロとシンクと冷蔵庫の中心線を結んだ三角形)の距離を意識してキッチンレイアウトを考えること。

このワークトライアングルは正三角形に近いほど作業効率がよくなります。

 

キッチンを使いやすくスッキリさせるには、モノを使う場所の近くに収納できるということも大切です。

モノを全て収納してしまうのがもちろん見た目はスッキリしますが、よく使う道具や食器に関しては使う時にひと手間かかってしまうことで作業効率は落ちますので、お気に入りの道具やデザインのよい食器は飾りながらモノを使うオープン棚収納もおすすめです。

 

今回のキッチン写真も当社でリノベーションさせていただいたお家になります。
みなさま「こだわり」の詰まった理想のキッチンをリノベーションで叶えられています。
食欲の秋、是非ご自身にとっての理想のキッチンを考えてみてくださいね。

2023年7月10日

7月22日(土)・23日(日)リノベーション相談会

リノベーション相談会のお知らせです。

2023.7.21 ⑫n

「築20年を越えて、設備が色々傷んできたから、思い切ってリノベしよう」

「新築が高すぎるので中古を買ってリノベしよう」

「中古物件を探している」

「祖母の家が空いているので、古き良さを活かしてリノベしよう」

「これから独立してお店を作りたい」

etc…

一言で「リノベーション」と言えど、相談に来られる方の立ち位置は様々です。

ネットで調べる毎日より、聞くのが一番早くて確実です。

ご遠慮なく、相談会にご参加ください。

 

日時:7月22日(土)23日(日) AM 10:00~PM 5:00

場所:広島市中区本川町2丁目2-7-2F

スマートワンデザイン

※ご予約制です。

ご予約は7月21日(金)PM 5 : 00までに、お電話(082-275-6395)またはお問合せフォームより、ご希望の日時をお知らせください。インスタでも受け付けておりますのでDMでも結構です。

※1組様あたり、1~2時間程度を予定しております。通常はお問合せ後に数日内にご返信させていただきますが、返信がない場合はお手数ですが082-275-6395までお電話ください。

2023年6月28日

リノベーション勉強会・相談会@広島T-SITE

最近ではリノベーションが広まり、たくさんの情報を調べることが出来るようになりましたが、実際の詳しい流れや、自分の条件でどこまで出来るのか、やはりネットの情報だけでは情報が偏ってしまいます。

そこで、今回T-SITEさんにて

【7月8日(土)リノベーション勉強会・7月9日(日)個別相談会】を開催いたします。

2022.5.29 tsite3

※写真は前回の様子です。

 

【 日時詳細 】

リノベーション勉強会 ※定員 / 4組(8名程度)  

□ 7月8日 (土)   PM1:30~PM3:30

■リノベーション勉強会とは?

セミナー形式で、リノベーションのメリットと注意点、リノベーションを成功させるポイント等を丁寧にお答えします。都度ご質問のお時間を設けて、参加者のみなさんのリノベーションに対する疑問をすべて解決していきます。

 

リノベーション個別相談会 (計3回)※定員 / 3組(各回1組)

□ 7月9日 (日)  AM 10:30~PM12:00(キャンセル待ち)

□          PM 1:30~PM  3:00(キャンセル待ち)

□          PM 3:30~PM 5:00

1回1組のご参加で色々な相談が出来ます。

 

場所:広島市西区扇2丁目1−45 LECT 広島T-SITE  1号館2Fワークショップスペース(児童書コーナー隣)

※ご予約制です。先約順に締め切りますので、ご希望に添えない場合がございます。

ご予約は7月7日(金)PM 5 : 00までに、お電話(082-275-6395)またはお問合せフォームより、ご希望のお日にち、お時間帯をお知らせください。

 

広島T-SITEホームページはこちら

https://store.tsite.jp/hiroshima/event/magazine/34464-1758500624.html

 

 

 

2023年1月20日

WORKS写真撮影@美鈴が丘

先日、昨年夏にお引渡しした物件のWorks用写真撮影に行ってきました。

お引き渡し時のBlogはこちら

 

暑い夏にお引渡しして半年経ちどんな暮らしをされているかなぁとこちらもワクワクしながら伺いました。

インテリア好きにはお馴染みのイームズチェアなど様々な家具が収まっていてなかなかのいいお写真が撮れてます。

仲良しご夫婦のお施主さんにもモデルになって頂きながら楽しい撮影となりました。
IMG_4915

 

またWorksの方にもアップしていきますので全体像はそちらをチェックしてみてくださいね!

2022年12月27日

年末の彼是

12月も残すところあとわずかとなりました。
『 今年の汚れ♪ 今年のう~ち~に♪ 』
こんなに寒いと掃除をするのも億劫になってしまいますが、
みなさん、大掃除は終えられたでしょうか?

先日、年末に向けて洗車をしたのにも関わらず、
大雪に見舞われ、ピカピカだった車は残念なことになってしまいました。
年末に近づくと洗車は込み合うし、早すぎると汚れてしまう。
車はタイミングが難しいです。

自宅は、年末に向けて未だコツコツと頑張っているところなのですが、
お掃除グッズで、お勧めしたいものがコチラ↓
ダスキンのステンレスクリーナーです。
16721212747863

私も、口コミで見つけたのですが、
ステンレスなど金属部分のモヤモヤとした汚れがピッカピカになるクリーナーです!
研磨剤不使用で”汚れ落とし・艶出し・保護”の効果があるそうです。

↓スプレーして拭いた部分と、水拭きしただけの部分の写真を撮ってみました。
どうでしょうか!? 
16721256532895

大掃除を終えると、あとは気持ちよく年越し蕎麦を楽しみたいですね。
お蕎麦が好きな私は、普段からよく食べるのですが、
本川でおすすめのお店をご紹介します。
蕎麦屋香月
16721211719710
つなぎを使用しない十割蕎麦を頂けるお店です。
私は冬になると食べたくなる”盛り蕎麦の鴨だし”にしました。
のど越しも良く、一瞬でお腹の中に消えてしまいました。
16721212156702

店内の雰囲気も素敵ですが、蕎麦湯の器も素敵です。
16721211978761

蕎麦屋香月さんは、調べたのですがお店のHPなどが無いようで、
年末年始の営業はお問合せされた方がいいかもしれません。

今年も実家のコタツで年越し蕎麦を食べながら除夜の鐘を聞きたいと思います。
みなさまも良い年をお迎えください。

2022年11月14日

リノベーション相談会 11月26日(土)・27日(日)

O⑨ (3)
定期的に開催している相談会ですが、今まで相談に来られた方はこんな方でした。

□新築マンションのモデルルームを何件も見たけど、どうも自分のイメージと違う。

□新築から住んでいる築20年くらいのマンション、お風呂やキッチンも取替時、それなら思い切って全体的にリノベーションした。

□実家が空いているので、それをリノベーションして住もうと思っている。

□中古物件+リノベーションで家を購入しようと考えているが、何からしたら良いかわからない。

 

みなさんそれぞれリノベのきっかけは異なりますが、相談会では、お話しをお聞きしながら、

過去に様々なお客様のリノベーションを経験したからこそ、様々なご相談にお答えいたします。

ご遠慮なくご参加ください。

 

日時:11月26日(土) 27日(日) AM 10:00~PM 5:00

場所:広島市中区本川町2丁目2-7-2F

スマートワンデザイン

※ご予約制です。

ご予約は11月25日(金)PM 5 : 00までに、お電話(082-275-6395)またはお問合せフォームより、ご希望の日時をお知らせください。

※1組様あたり、1~2時間程度を予定しております。

スマートワンデザインではお客さまとスタッフの健康配慮のため、スタッフのマスク着用、消毒液の設置、換気などのコロナウィルス対策をおこなっています。

ご来場時はマスク着用、手洗い・除菌等にご協力ください。

お客様に安心してご利用いただけるよう取り組んでまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。