WORKS
SERVICE
RENOVATE MANSION
COMPANY
SUPPORT
BLOG
CONTACT
BLOG
[
Content
|
Sidebar
]
2022年7月21日
本川道中膝栗毛 #2
はや7月も半ばとなりました。
暑い日が続いていますが、みなさん熱中症など大丈夫でしょうか。
私は暑い夏を元気に越せるように、先日、空鞘稲生神社の『
夏越祭』に行ってまいりました。
半年間についた目に見えない自身の不浄(ツミ・ケガレ)
を祓い清める。
※【ケガレ】とは“気枯れ”と表記され、
生気が弱まり気が枯れている状態=心が疲れた状態です。普通に生活していても、知らず知らずのうちに大小過ち(ツミ)
を犯していたり、
不浄やネガティブに触れることで心が曇りケガレを身体にためてし
まいます。そのツミやケガレを解除していくことで心と体を整え、元の活力(元気)のある状態に戻します。
と言うことで、まず、形代(かたしろ)で全身を撫でて自分自身の「身代わり」
とし、自分の体の外側に付いたケガレを移します。そして、
息を吹きかけることで内側のケガレを移し清めます。
私が形代に名前を記入していると、神社の方が「
自分の体の悪い所や気になる所は、特に入念に撫でてね」
と教えてくださいました。
なるほど。。
では、肩(肩こり)と、お腹。
頭も、腰もか~ あっ、足も入念にしておこう。。。
結果、
全身になってしまいました。これは年齢のせいでしょうか。
入念に清めた後は、芽の輪をくぐり、参拝です。
芽の輪をくぐるのは初めての体験でしたが、くぐった後は清々しい気持ちになりました。今年もあと半年、元気に頑張れそうです。
参拝後は花火まで少し時間もあったので、本川町をぶらり。
川沿いを歩いていると、ちょっと一杯にちょうどいいお店を発見しました!が、皆さん考えることは同じですね。
満席でお楽しみはお預けになってしまいました。
川沿いにあり、素敵なお店だったので、
また近いうちにリベンジしたいと思います。
本川沿いに来られた際は、みなさんも是非行ってみてください!
★
あふひ
。←お店情報はクリック
暑い日々で嫌になりますが、
やっぱり花火やお祭りを楽しめる夏はいいものですね。
空鞘稲生神社
では、毎月
farmers market
(野菜市)も行われているようなので、
またお参りと合わせて行ってみたいと思います。 ※8月は7日9:30~予定されています。
最近の投稿
大工工事進行中@南区吉島
リノベーション相談会6月10日(土)・11日(日)
美味しさとこだわりが詰まったランチタイム
メゾネットタイプリノベ完成@西区鈴が峰
採用情報/RECRUIT
リノベーション相談会 5月27日(土)・28日(日)
G7サミット期間中の当社業務・対応について
ウォークインクローゼット@西区鈴が峰
『モルタルの魅力』
ユニットバス@南区吉島
タグ
360度カメラ
MUJI Renovation club
SMART ONE DESIGN
THEORY
インテリア
オーダーキッチン
オープンルーム
キッチンリフォーム
スタッフ募集
タイル
フルオーダー
フローリング
モルタル
リノベ
リノベーション
リノベーションEXPO
リノベーションセミナー
リノベーション住宅推進協議会
リノベーション協議会
リノベーション広島
リノベーション相談会
リノベーション販売物件
リノベーション 販売物件
リノベーション賃貸物件
リノベーション通信MOTTO
リフォーム
リフォーム広島
ヴィンテージマンション
不動産売却
中古マンション
十日市
広島 リノベーション会社
広島イベント
広島リノベ
広島リノベーション
広島移住
本川町
牛田早稲田
物件探し
現場レポート
移住するなら広島
空きビル再生
街レポート
販売物件情報
賃貸物件情報