2021年8月10日
こちらでは大工工事が絶賛進行中です!極暑の中、ねじりはちまきをして、頑張ってくれます!
大工さんのみならず、職人の皆さんには感謝しかありません。ありがとうございます。
2021年8月8日
仕上げの工程に入り、パテをしています。ここでは塗装をしていくのでペンキ屋さんの仕事です。ジョイントやコーナーにパテをして、乾燥させて、ペーパーを掛けて、パテをして、、、、と繰り返します。そして、塗装していきます。
2021年7月30日
解体スタートです。こちらの物件は約1週間かけて、ほぼスケルトンに近い状態まで解体していきます。
2021年7月27日
スマートワンデザインでは施工管理を担当してくれるスタッフを募集しています。
https://smart-one.jp/company.html
施工管理・現場監督というと、新築現場で、ヘルメットをかぶって、作業着を着て、暑苦しいイメージの仕事だと思われがちですが、 弊社で行う施工管理は、主にマンションや戸建ての内装についての管理となりますので、スマートな施工管理です。
設計担当がお客様と打合せした間取りや仕様をもとに、より具体的なものづくりの醍醐味でもある細かい納まりや意匠の具現化をしていく仕事です。
詳細な図面の作成、専門工事業者さんや職人さんと打合せをして煮詰めていくことで自分の考えたものが、出来上がっていきます。
新築のビルや家の現場監督経験のある方はもちろんのこと、今まで設計業務をしていた方も細部まで自分のイメージが形になる仕事をすることでレベルアップにつながります。
リノベーション業務に携わる楽しさは、現場にこそあると思います。
スマートワンデザインの施工管理業務のある1日の仕事例
AM 9:00 A邸施工現場にて職人さんと打合せ AM11:00 B邸施工現場にて施工状況チェック PM12:00-1:00 昼休憩 PM 1:00 施工物件の詳細図作成、工程確認 PM 3:00 資材発注、設計担当と打合せ PM 5:00 A邸施工現場にて施工状況チェック PM 6:00 1日の施工状況まとめ
ご興味のある方は、まずはお問合せフォームよりご連絡をいただき、
続いて、履歴書・職務経歴書をご郵送ください。
折り返し、こちらからご連絡させていただきます。
採用担当:假屋(カリヤ)
2021年7月26日
「ちょうど今から中古住宅購入を検討しているのだけど」
「新築とリノベーションの違いが知りたい」
「これから中古物件を探し始めるところ」
「中古物件を探してほしい」
「築年数が古い建物は、いつまで大丈夫?」
「考えている間取りに実現可能?」
「実家をリノベーションしたい」
「リノベーションにかかるお金のこと、ローンのこと」
「実際には数年後の、とりあえずリノベ初心者の方」
住まいは、ほとんどの方が初めての買い物。人生最大の買い物です。
色々、気になること、疑問、質問、教えてもらいたいことがたくさんあるのも当然だと思います。
正解か不正解かわからない膨大なインターネットでの情報よりも、広島でたくさんの実績を積み重ねてきたスマートワンデザインだからこそ、様々なお客様の立場での相談にお答えいたします。
この機会にお気軽に、お越しください。
日時:8月7日(土)・8日(日) AM11:00~PM5:00
場所:広島市中区本川町2丁目2-7-2F スマートワンデザイン
※ご予約制です。
ご予約は8月6日(金)PM5:00までに
お電話(082-275-6395)またはお問合せフォームより、
ご希望の日時をお知らせください。
※1組様あたり、1~2時間程度を予定しております。
スマートワンデザインではお客さまとスタッフの健康配慮のため、スタッフのマスク着用、消毒液の設置、換気などのコロナウィルス対策をおこなっています。
ご来場時はマスク着用、手洗い・除菌等にご協力ください。
お客様に安心してご利用いただけるよう取り組んでまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2021年7月24日
最近は新築時からお住まいのマンションをリノベーションしたいとご相談に来られる方が増えてますが、
こちらのお宅もその流れで、工事期間中は仮住まいにお引越しされて、その間に工事を行います。
いよいよ来週から着工です!