• information
  • report
  • magazine
  • 不動産
[ Content | Sidebar ]

2020年6月30日

2重床@西区己斐上

IMG_5470

2重床。

無垢のフローリングを貼る場合、ほとんどのマンションの管理規約にうたわれている遮音性能を有する施工方法をしないといけないので、2重床の施工をします。写真は下張りまでしたところで、この上に合板を貼り、フローリングを貼っていきます。遮音と言えど、全く下階に音が聞こえなくなるわけではなく、小さくは聞こえてる程度なので誤解なく。

#THEORY

2020年6月24日

解体から@西区己斐上

IMG_5448

工事がスタートしました。まずは解体から。これから少しずつ形を作っていきます。

#THEORY

2020年6月15日

取り扱い説明@安佐南区東原

IMG_07041

先日、工事が完了し、お客様に検査と取り扱い説明を行いました。メーカーさんの設備機器を入れた場合は、メーカーさんから取り扱い説明をしていただいています。最新の設備なので、今まで使われたことのない機能もあると思います。より永く使うためには、正しい使い方、メンテナンス方法は大切ですので、いつもお客様は熱心に聞いてくださいます。このたびはN様ありがとうございました。

2020年6月8日

来週から着工@西区己斐上

スクリーンショット 2020-06-05 14.50.31

西区己斐上にある低層ながら眺めのよいマンションです。最上階なので、キッチン上がロフトになっていたり、天井が斜めに高くなっていたりしています。もともと少しリフォームもしてありますが、デザインを変えていきます!7月下旬の竣工目指して頑張ります!

2020年5月25日

立体駐車場機械解体@三原 城町Tビル

スクリーンショット 2020-05-22 14.37.42

コロナウィルスの影響もあり、本工事は中断しておりましが、ビルに付帯していた立体駐車場の機械本体の解体工事が完了いたしました。写真は壁・屋根の構造体を下から見上げて撮影した写真です。

2020年5月21日

これから仕上げ@安佐南区東原

IMG_5306

大工さんの下地造作工事が終わったので、これから仕上げ工事に入ります。天井はクロスをコンクリートに直貼りしていたのを剥がした状態なので、クロスの裏紙が見えてパテの跡も見えています。穴が見えているのは照明や火災報知器用の配線ボックスです。