2024年9月30日
2024年を代表する全国の魅力的なリノベーション作品を決定するコンテスト。「リノベーションオブザイヤー2024」が今年も開催されます。
弊社は今年は2部門で作品をエントリーさせていただきました。
リノベーションオブザイヤーはみなさまの「いいね!」が1票となり、ノミネートに繋がります。
是非、弊社のエントリー作品に是非「いいね!」を押していただけると嬉しいです。
こちらの作品「住み継ぐためのアップデート」への投票は下記QRコードか下記投票ページより
リノベーションオブザイヤー投票ページ
こちらの作品「余白」への投票は下記QRコードか下記投票ページより
リノベーションオブザイヤーの投票ページ
投票期間は2024年9月26日~10月30日までとなります。どうぞよろしくお願いいたします。
2024年2月28日
2月も終わり。まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春らしさも感じる今日この頃。
先月からスタートしたスマートワンデザイン近くの本川町の魅力的なお店やスポット紹介。2回目となります今回ご紹介させていただくのが本川町電停前にある雑貨店、Pier Lokki(ピエラロッキ)さんです。
雑貨好きのスタッフ折田もずっと気になっていたお店で、ようやく先日訪れることができました。
こちらのビルの3階にあります。
入り口に小さな看板がでています。
3Fまで階段を上がるとポストカードのディスプレイがお出迎えしてくれます。
扉を開けて店内に入ると思っていたよりも広い空間が!
北欧家具や什器の上にディスプレイされた作家さんの食器や花器、暮らしの道具がずらりと並んでいる店内。
やわらかい光のたくさんの照明といたるところに飾られた雑貨。そしてヘリンボーンの床に心地いい音楽。ひとつひとつじっくりと作品を見ることができて、時の流れがゆったりと感じられる空間。
スタッフさんも気さくに話しかけてくださり、とても心地のいい時間が過ごせました。
今回思わず一目惚れしてしまった花器をお持ち帰りしました。
平井睦美さんという岡山の作家さんのガラスの花器です。繊細な柄がなんとも素敵でどんな草花を飾ろうかいろいろ妄想しております。
並べられている雑貨は作家さんがひとつひとつ手作りされているとのことで同じものはどれ一つないという特別感がいいですね。
雑貨好きな方はもちろん、ゆったりした時間を過ごしたい方プレゼント探しにもおすすめのお店です。もちろん自分へのご褒美にもぴったり。
Pier Lokki(ピエラロッキ) 住所:広島市中区本川町2丁目5-12 3階 営業時間:11:00~17:00 水曜日定休ピエラロッキのInstagram
スマートワンデザインショールームからも徒歩3分!是非ショールーム帰りに立ち寄っていただきたいお店です。*写真はブログ掲載の許可をいただいて撮影しております。
2月もたくさんの方にご来場いただきました。スマートワンデザインショールームでは随時ショールームの見学、個別相談の受付をしております。
ご予約制となりますのでご希望の方は、下記お問合せフォームよりお問合せください。お申込みお待ちしております。
お問合せフォーム
2024年1月31日
2024年もはじまり1カ月過ぎようとしています。新しい年に入り、ショールーム見学していただくお客様が増えております。ありがとうございます。
さてスマートワンデザインのショールームは広島市中区本川町にございます。本川町には魅力的なお店やスポットがたくさんあるのでブログで毎月少しずつご紹介していこうと思います。 是非スマートワンデザインショールームにお越しの際に立ち寄っていただければと思います。
今回ご紹介するのが当社から徒歩1分!!MISAKI BAKERY(ミサキベーカリー)さんです。スマートワンデザインのスタッフもお仕事中のランチによく買いに行かせてもらっています。
白い壁が印象的なお店で入り口は1歩中に。
ドアを開けて中に入ると、インテリアがおしゃれで雰囲気のいい店内には焼きたてパンのいい香りがしてたくさんのパンがずらりと並んでいます。
スタッフさんに希望のパンを注文して購入するスタイルのパン屋さんです。たくさんの種類があるので本当に毎回何を買うか迷ってしまうのですが、この日はツナとキャロットラペのバケットサンドとスコーンを購入。
バケットサンドはかなりハード系なパンですが、本当においしくて食べ応え満点!
パンはもちろん中の具材もパンと合う絶妙な味付けですごく美味しいんです。
スコーンは外側はサクッと中はふんわり。私比ですが今まで食べた中で一番おいしいスコーンです!ハード系のパンだけでなくカヌレやキャロットケーキの焼き菓子系も本当に美味しいおすすめのパン屋さんです。*写真は許可をいただいて撮影させていただきました。
MISAKI BAKERY(ミサキベーカリー)住所:広島市中区本川町2-1-13 和光パレス21 1F営業時間:毎週水曜日~土曜日 10:00~18:00 MISAKI BAKERY のInstagram
とても素敵で美味しいパン屋さんなのでショールームにお越しの際の立ち寄りにおすすめです。
スマートワンデザインショールームでは随時ショールームの見学、個別相談の受付をしておりますので、お気軽にお問合せください。
お申込み、お問合せお待ちしています。
2023年12月27日
2023年も残り数日となりました。年末になると大掃除そしてお正月の準備と何かと慌ただしく過ぎていきますがみなさま大掃除はされましたか?
スマートワンデザインでも仕事納めの日にスタッフで事務所とショール-ムの大掃除をしました。
年末の大掃除は普段はなかなか掃除できないところをお掃除できるので家も気持ちもスッキリして、新しい年をお迎えできる気がします。
自宅では10月頃から少しずつ大掃除をはじめていて一応一通りの大掃除は終わっているのですが、今日は我が家で大掃除に大活躍した無印良品のお掃除用品を2つご紹介したいと思います。
1つ目が隙間掃除シリーズのヘラです。
こちらのヘラにふきんなどを巻き付けて窓の桟の溝
IHコンロの隙間
などふきんなどだけでは取り切れない細かい溝の汚れをしっかり取ってくれるので本当におすすめのお掃除用品です。
もう一つおすすめしたいお掃除用品は水回りの汚れ用お掃除シートです。
研磨剤不使用のシートなので、コンロ、シンク、蛇口まわり、換気扇、フライパン、食器、浴室など万能にお掃除できてしまうシートなんです。
水をつけてしっかりお掃除したら水栓がこんなにピカピカになりますよ。
我が家ではキッチンや浴室で大活躍しております。
本当におすすめなので無印良品で見かけたら是非手にとってみてください。
最後になりますが、本年もスマートワンデザインのブログを読んでいただきありがとうございました。
みなさまよい年末年始をお過ごしくださいね。
2023年11月29日
窓というと屋外から風や光を取り入れるというイメージもあると思いますが、室内の間仕切壁につける「室内窓」もあります。スマートワンデザインでリノベーションされたお客様でも室内窓を設置した事例はたくさんあります。
リビングと書斎の間仕切りに
ワークスペースに
玄関とダイニングキッチンの間
室内窓を取り付けることで窓枠の色やガラスで個性がだすことができ、窓自体がインテリアの一部になります。
また、室内窓を設置することで空間が明るくなり、視覚的にも広く感じられます。
そして室内窓は適度な距離を保ちつつ、隣の部屋にいる家族の気配を感じられたりまた声かけもできます。
そんな魅力いっぱいの室内窓をお客様に実際に見て感じていただくため、弊社の新しいショールームにも室内窓を設置いたします。現在工事進行中で12/16にショールームオープン予定しております。
*完成イメージパースです。
完成しましたら、新しくなったスマートワンデザインショールームにお越しください。
2023年11月17日
2023年を代表する全国の魅力的なリノベーション作品を決定するコンテスト。「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2023」が今年も開催され、弊社の手がけた物件が広島県で唯一、今年もノミネートされました!
思いあう家族
今年で3年連続のノミネートとなります。 ノミネート作品の中からグランプリ他、各賞が選出され、最終選考結果は12月14日開催予定の「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2023授賞式」で発表されます。
多数の作品から選び抜かれた受賞作品やノミネート作品を見ることで、現在のリノベーションのトレンド、最先端がわかり、リノベーションってこんな風にできるんだ、こんなこともできるんだ、こんな風にしたい!というヒントやアイデアもたくさん得られるはずです。
みなさまの家づくりの参考にしていただけること間違いなしなので是非ご覧ください。https://www.renovation.or.jp/oftheyear/