2022年12月27日
12月も残すところあとわずかとなりました。 『 今年の汚れ♪ 今年のう~ち~に♪ 』 こんなに寒いと掃除をするのも億劫になってしまいますが、 みなさん、大掃除は終えられたでしょうか?
先日、年末に向けて洗車をしたのにも関わらず、 大雪に見舞われ、ピカピカだった車は残念なことになってしまいました。 年末に近づくと洗車は込み合うし、早すぎると汚れてしまう。 車はタイミングが難しいです。
自宅は、年末に向けて未だコツコツと頑張っているところなのですが、 お掃除グッズで、お勧めしたいものがコチラ↓ ダスキンのステンレスクリーナーです。
私も、口コミで見つけたのですが、 ステンレスなど金属部分のモヤモヤとした汚れがピッカピカになるクリーナーです! 研磨剤不使用で”汚れ落とし・艶出し・保護”の効果があるそうです。
↓スプレーして拭いた部分と、水拭きしただけの部分の写真を撮ってみました。 どうでしょうか!?
大掃除を終えると、あとは気持ちよく年越し蕎麦を楽しみたいですね。 お蕎麦が好きな私は、普段からよく食べるのですが、 本川でおすすめのお店をご紹介します。 『蕎麦屋香月』 つなぎを使用しない十割蕎麦を頂けるお店です。 私は冬になると食べたくなる”盛り蕎麦の鴨だし”にしました。 のど越しも良く、一瞬でお腹の中に消えてしまいました。
店内の雰囲気も素敵ですが、蕎麦湯の器も素敵です。
蕎麦屋香月さんは、調べたのですがお店のHPなどが無いようで、 年末年始の営業はお問合せされた方がいいかもしれません。
今年も実家のコタツで年越し蕎麦を食べながら除夜の鐘を聞きたいと思います。 みなさまも良い年をお迎えください。
2022年12月12日
定期的に開催している相談会ですが、今まで相談に来られた方はこんな方でした。
□新築マンションのモデルルームを何件も見たけど、どうも自分のイメージと違う。
□新築から住んでいる築20年くらいのマンション、お風呂やキッチンも取替時、それなら思い切って全体的にリノベーションしたい。
□実家が空いているので、それをリノベーションして住もうと思っている。
□中古物件+リノベーションで家を購入しようと考えているが、何からしたら良いかわからない。
みなさんそれぞれリノベのきっかけは異なりますが、相談会では、お話しをお聞きしながら、
過去に様々なお客様のリノベーションを経験したからこそ、様々なご相談にお答えいたします。
ご遠慮なくご参加ください。
日時:12月17日(土) 18日(日) AM 10:00~PM 5:00
場所:広島市中区本川町2丁目2-7-2F
スマートワンデザイン
※ご予約制です。
ご予約は12月16日(金)PM 5 : 00までに、お電話(082-275-6395)またはお問合せフォームより、ご希望の日時をお知らせください。
※1組様あたり、1~2時間程度を予定しております。
スマートワンデザインではお客さまとスタッフの健康配慮のため、スタッフのマスク着用、消毒液の設置、換気などのコロナウィルス対策をおこなっています。
ご来場時はマスク着用、手洗い・除菌等にご協力ください。
お客様に安心してご利用いただけるよう取り組んでまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2022年12月6日
1年を代表するリノベーション作品を表彰するコンテスト
リノベーションオブザイヤー2022が行われ
広島県で唯一、弊社の物件が今年もノミネートされました。
『 異なる感触、分かれる空間 』
12月にはノミネート作品より最終結果が発表されます。
リノベーションのトレンドや最先端がわかり、
みなさんの家づくりの参考に是非ご覧ください。
※リノベーション協会では、
誰もが安心してリノベーション住宅を選べる世の中を目指して、
色々な情報を発信しております。
こちらも併せて参考になさってみてください。