2023年3月14日
CADオペレーターを募集いたします。
【募集人員】 1名
【業務内容】基本的に弊社オフィス内でCADソフト(ArchiCAD)を用いて、設計・現場担当者からの指示により、図面やパースを作成。
※状況・場合によっては、在宅ワークも可能です。その場合はご自身のPCを利用していただきますので、CAD対応したPCである必要があります。
※ArchiCADソフトは、1週間程度集中してトレーニングすれば、基本操作はできるようになると思います。
【待遇】経験・能力考慮の上、相談にて決定。
【条件】雇用形態:契約社員またはパートタイム(半年ごと更新)※正社員登用あり
【勤務地】広島市中区本川町2丁目2-7 スマートワンデザインオフィス内
【勤務時間】必要に応じ、週2~4日程度(土日もあり)、9:00~18:00の基本的な時間はありますが、任された仕事の状況を踏まえて勤務してください。
【応募資格】リノベーションの仕事がとてもしたい方。住宅系のデザインがしたい方。学歴問わず。要普通免許。
【応募方法】弊社お問い合わせフォームから、CADオペレーター応募とご記入の上、送信してください。折り返し、担当者からメールいたしますので、そのアドレス宛に履歴書等の書類をメールにてご返信ください。書類選考、面接日程調整いたします。ご応募お待ちしております。
先日中区国泰寺のワンルームに間取りを変更したリノベーションが終わりました。
落ち着いたシックな内装に仕上がっています。
広めのインナーバルコニーがあったりガラスブロックがあったりお施主様のこだわりが随所に見えますね。
物件探しからのお施主様でしたので昨年の初夏のあたりから9か月間お付き合いさせていただきました。
物件探しから設計、工事までワンストップサービスで行うことができるのも弊社の強みです。
70㎡前後が多い弊社の物件ですが、お一人暮らしでももちろんリノベのご相談受付しております。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
2023年3月10日
宇品神田の現場が完成しました。
元々お住まいだったマンションのお部屋をリノベーションしました。
約2か月間近くに仮住まいをして頂きながらの工事でしたので週末ごとに現場を見にいらっしゃったようです。
キッチンは吊棚を撤去して見通しが良くなったおかげで通路が広く感じるそうです。無垢の突板フローリングもとても気に入ってくださっているようで良かったです。
これからまた、このお部屋で思い出を積み重ねていっていただけると嬉しいです!
2023年2月28日
2月は2回宮島へ行く機会があったのですが、平日にもかかわらず人が多くなったな、と改めて感じました。うわさによると、土日は10時頃には着くように行かないと、宮島口周辺の駐車場が満車になり渋滞してしまうようなので、交通機関を利用する方がいいかもしれません。
せっかく車で宮島方面へ行かれた際には、ちょっと休憩で廿日市市(はつかいちし)のカフェへ行くのもおすすめです♪
『mart(s)』マート 外観も素敵な古民家を改装したカフェです。
人気のお店が統合移転されたお店で、クッキーや焼き菓子、カヌレ、コーヒーを愉しめるお店です。
白衣を着た店員さんが淹れてくれるコーヒーはこだわりを感じます。といいながら、私はチャイを選びました。こちらもシナモンスティックで香りを増し増しにでき、ミルクの感じもちょうど良くて好きなお味でした。
デザートは、選びきれずプレートで贅沢にいただきましたが、結果、どれも美味しかったのでプレートにして正解でした♪ 月替わりのデザートかな?と思うので、またデザートが変わった頃に行ってみたいと思います。
2023年2月27日
これから中古物件の動きが活発になる時期です。中古を買ってリノベを検討される方にとっては旬の時期でもあります。
これまで、様々なお客様がご相談に来られましたが、
「中古を買ってリノベーションの流れを知りたい」
「期間はどれくらいかかる?」
「中古物件の相場はどうなんだろう?」
「リノベーションにお金はどれくらいかかるの?」
「スーモで見つけた物件をリノベーションしたいけど、思っているようにできるのだろうか?」
「築20年を越えて、子供達も巣立ったし、そろそろリノベしたい」
「実家に引っ越す予定、だけど古い。リノベーションを検討」
このように理由も様々です。
自分で色々とネット検索で調べるより、まずは話を聞いていただいた方が早いのは間違いないです。
ご遠慮なく、相談会にご参加ください。
日時:3月11日(土) 12日(日) AM 10:00~PM 5:00
場所:広島市中区本川町2丁目2-7-2F
スマートワンデザイン
※ご予約制です。
ご予約は3月10日(金)PM 5 : 00までに、お電話(082-275-6395)またはお問合せフォームより、ご希望の日時をお知らせください。
※1組様あたり、1~2時間程度を予定しております。
スマートワンデザインではお客さまとスタッフの健康配慮のため、スタッフのマスク着用、消毒液の設置、換気などのコロナウィルス対策をおこなっています。
安佐南区の現場です。
こちらの現場では床の仕上げとして、磁器タイルとフロアタイルと両方の仕上げがありますのでご紹介します。
”タイル”と名前にはついていても全く素材の違う両者。
タイル(写真右側)は陶磁器でできた建材です。弊社で使用しているものの多くは厚み1㎝程度のタイルで主に玄関や水廻りで使用することが多いです。
メリットとしては素材感を活かした高級感のある仕上げが可能なこと、汚れてもゴシゴシこすってお掃除が出来るためメンテナンスがしやすいことなどが挙げられます。デメリットとしては施工費が高いことです。
フロアタイル(写真左)はポリ塩化ビニルという素材でできた3ミリ程度の塩ビタイルのことを指します。こちらも水廻りに多く使用されます。
メリットとしては色柄が豊富でインテリアに合わせて素材を選択できること、施工がしやすいこと、耐水性があることなど。デメリットとしてはワックス掛けといった定期的なメンテナンスが必要なこと、熱に弱いため床暖などの仕上げにはできないことなどがあります。
どちらの素材も一長一短です。それぞれ色柄は豊富ですので気になる方はぜひご相談してくださいね。
さて、現場に戻ります。
こちらではキッチンにはフロアタイル、玄関には磁器タイルを使用しています。
キッチンには最近弊社で最も選ばれる方が多いサンゲツのモルタルブロックというフロアタイルを施工しています。
玄関には名古屋モザイクのコットメントのグレーに目地をダークグレーにしてアクセントにしました。
タイル貼でお客様が気にされるのが目地の汚れです。今回は玄関で下足の場合が多いので目地のカラーを濃いめにして汚れを目立ちにくくするご提案もしています。
床一つにしても様々な仕上げがありますよね。
仕上げについて迷ったらぜひご相談を!メンテナンス性や意匠性を含めて場所に適した素材のご提案をさせて頂きます。